色が持つ素晴らしい世界と影響力

まずは色の持つ素晴らしい世界とその影響力について理解していきましょう。

のぼり旗のカラーを決める前に、「色」の知識を知ることが大切です。

のぼりと色の知識

今、あなたが真っ白の部屋の中にいると仮定します。
その部屋が赤や青になった時を想像してみてください。

部屋のカラーが変わるだけで、あなたがその部屋に抱く印象は
全く異なるものになるでしょう。

人間は赤い部屋にいると体感温度が高くなり、青い部屋にいると低くなる傾向があるのです。

その理由は、人間が「赤」に対して「明るい」と連想するからで、逆に「青」に対して「冷たい」連想する傾向があるからなのです。

つまり、人間は常にカラーに影響されて生活をしていることが分かります。

さらに「オレンジ」は「フレンドリー」、「黄」は「明るい」、「緑」は「落ち着き」や「安心感」、「紫」は「高級感」や「なまめかしさ」、「ピンク」は「人気」「安心」「かわいさ」を印象付ける色として有名です。

この他にも数多くのカラーには、人間の感情や思考を連想させるような不思議な力があるのです。
このように、色の世界は素晴らしくとても奥深いからこそ、のぼり旗を作る際にも色の知識をふまえて色を選ぶことが重要なのです。

のぼり旗の色と文字のバランスを考える

次に、のぼり旗の色を決めていく上でどのカラーを使用するかを決めたら
「どのカラーの文字で書くか」についても考える必要があります。

想像してみて欲しいことがあります。
それは、仮にもしピンクののぼり旗に白字で書くとします。

その場合、白字が見えづらくなってしまいます。
せっかくピンクをのぼりのカラーに選択したにもかかわらず、
何を訴求したいのかわからなくなっては意味がありません。

ピンクは比較的薄いことから、白を文字に使用することは
あまり良い選択肢とは言えません。

文字の選び方のポイントとして、使っているのぼり旗のカラーと
補色の関係のカラーを使用しましょう。

青の補色はオレンジになるので、背景が青の場合は、字をオレンジにすると映えます。

補色の関係は調べるとすぐに見つることができるので、
調べてみることをおすすめします。

のぼり旗を製作する際は、補色の関係が大事

あるいは、明るい色ののぼり旗を使う際には暗い色の文を使用し、
逆に暗い色ののぼり旗を使用する際には明るい色の文字を選ぶようにしましょう。

コントラストがよくなり、のぼり旗全体の訴求効果が高まります。
イメージカラーを理解し、のぼり旗を選ぶことに加えて
文字の選び方も実は重要な要素なのです。